「還暦祝い」はなんのお祝い?還暦祝いにおすすめの贈り物も合わせてご紹介

日本古来の慣習の1つとして「還暦祝い」があります。60歳を迎える人を祝う慣わしとして一般的に広く知られている「還暦祝い」ですが、正しく意味をご存じの方は意外に少ないのではないかと思います。

そこで今回は、「還暦祝い」についてわかりやすく解説します。「還暦」の意味やお祝いの仕方、おすすめの贈り物についてなど、還暦を祝う際に知っておきたい知識をまとめました。家族や親しい人の還暦を祝う際にはぜひ参考にしてくださいね。

「還暦祝い」はなんのお祝い?

還暦祝い還暦祝いは「60歳を祝うもの」としてご存じの方は多いかと思います。しかしながら、なぜ60歳をお祝いするのでしょうか?それを知るために、まずは「還暦」の意味から見ていきましょう。

日本には「干支」の文化があります。この干支は、「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の12種類の動物を生まれた年に割り当てる「支」と、「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」 という10種類の「干」を組み合わせて用います。

「干」と「支」の組み合わせは60通りありますので、60年でまた同じ組み合わせが巡ってくることになります。こうしたことから、「生まれた時の暦が還ってくる」ので「還暦」といいます。そして「還暦」は、以下の2つの意味でおめでたいとされています。

・昔は60歳が大変長寿であったことから「暦が一周するほど長生きした」という意味
・生まれた暦に戻るので「もう一度生まれる」という意味

また、昔は生まれたばかりの赤ちゃんに赤いちゃんちゃんこを着せる風習がありました。それになぞらえ「もう一度赤子として生まれてくる」という意味を込めて還暦のお祝いには赤いちゃんちゃんこを着るようになったそうです。

還暦祝いにおすすめの贈り物は?

シニア夫婦のお祝い還暦は通常、主役の方が60歳となるお誕生日にお祝いします。お祝いに何を贈るかという決まりは特にありませんので、主役の方の好みなどに合わせ贈り物を選ぶと良いでしょう。

とはいえ、還暦は一生に1度のお祝い事。主役の方に「人に囲まれた幸せな60歳の日」を感じてもらうために、オンリーワンのものを贈るのも素敵ですよ。ここからは、そんな特別感を演出できるおすすめの贈り物をご紹介します。

◆似顔絵
最近の贈り物としては、プロの絵師が誇張してコミカルに描いてくれる似顔絵が人気です。身近な人に囲まれた魅力的な笑顔の似顔絵は、きっと一生の宝物になるはずですよ。

◆自分史
主役の方の半生を本として製本する自分史。生まれてから今日までの年表、主役の方が生まれた日の新聞の一面などを盛り込んで製本してくれるサービスがあります。どなたにとっても、ご自身の人生は波乱万丈で物語に満ちているもの。人生の軌跡として特別な1冊になるでしょう。

◆名入りボトルのお酒
主役の方がお酒を好む方でしたら、名前と誕生日、お祝いのメッセージなどをボトルに刻んだお酒もおすすめです。彫る柄をオーダーメイドでデザインしてくれる工房なら、名前と一緒に主役の方の仕事道具や趣味のものなどその人ならではの絵柄を入れてもらえます。辛党の方にとって、自分の名の刻まれたボトルは憧れの一品。特別なお祝いの日に飲むお酒なら、なおのこと味わい深い素敵な贈り物になるはずですよ。

たとえばこちらのギフトショップでは、さまざまなものに名入れができ、泡盛一升瓶ボトルなどに名入れをした実績もあるそうです。

心のこもった贈り物で素敵なお祝いを

60歳の「還暦祝い」には、その人の人生を称えるとともに、これからの未来を祝う意味も込められています。お祝いの意味を知って贈り物を選べば、より一層気持ちが伝わりそうですね。ぜひその人らしい1品を選んで、素敵なお祝いを叶えてくださいね。